フロントエンジニアとは?仕事の流れなどをプロが解説
フロントエンジニアFront Engineer
40430件のフリーランスWEBデザイナー・クリエイター案件掲載!
フロントエンジニアとは?
最近、制作の分野で、フロントエンジニアという肩書きを見かけるようになりました。<br /> これまで、名刺の肩書きがWebデザイナーだったのが、フロントエンジニアの肩書きに変える人もいます。<br /> Webデザイナーといっても、会社によって仕事の内容は様々で、Webのデザインだけでなく、HTML、CSSのコーディングを行ったり、さらにはJavaScript、Flashを手がける人もいます。<br /> また、サイト内の情報を整理し、適所に配置するのもひとつの仕事です。<br /> これらの作業の中には、かなり専門的なスキルが必要な場合もあり、またサイトの質も向上し、情報量も増えたことから、Web製作の過程も細分化され、この中で、一つの職種としてフロントエンジニアが確立されるようになりました。
フロントエンジニアは、洗練されたコーディングを行う人
サイト制作工程の中で、HTML、CSSのコーディングは、ある程度のスキルが必要であり、さらにJavaScriptやFlashになるとより熟練が必要となります。せっかく基本的なデザインが美しく出来ていても、HTML、CSSのコーディングが雑になれば、見た目が悪くなったり、非常に使い勝手の悪いサイトが出来上がってしまう恐れがあります。
そこで、CSS設計・HTML設計・JavaScriptなどの実装をフロントエンジニアが行い、情報を得やすくて快適に利用できるサイトを構成するのです。
これ以外にも、保守性に優れたサイトを構築する役目もあります。
より利用しやすいサイト構築のために
フロントエンジニアは、サイトを利用する側の立場になって、利用者が直接見聞きしたり操作する部分を担当し、より見やすくて使いやすいサイトを構築するのが主な役割です。Webサイトは、文章、画像、動画以外にHTMLやCSS、JavaScriptなどを組み合わせて構築されますが、この中で専門スキルが必要な部分は、HTMLコーダー、マークアップエンジニア、JavaScriptプログラマなどが担当します。
フロントエンジニアという仕事自体、まだはっきりとした位置づけがされていないことから、こうした作業を行う人たちのことをフロントエンジニアと称することがあります。
また、基本的なWebサイトのデザインなど、Webデザイナーを兼任することもあります。
より情報が見やすく、得やすくするために
サイト構築の技術は年々向上し、一つのサイトの中にはいろいろな情報があふれています。利用する人が求める情報をいち早く、また簡単に得ることが出来るよう、フロントエンジニアの役割は今後さらに重要となります。
持っておくとよい資格・検定情報
民間資格 Webクリエイター能力認定試験
難易度
合格率
73%
Webページを制作するためのXHTML(またはHTML)ファイルのコーディング能力、および基本的なデザイン能力を有し、Webサイトを構築するためのクリエイター能力を認定します。最近は当たり前となりつつあるインターネットとそのネット上の各種コンテンツですが、これらのコンテンツを利用するだけで無くコンテンツを発信させることが誰にでも可能だと言うことはまだまだ正確に認識している人は少ないのでは無いでしょ...
民間資格 Webデザイナー検定
難易度
合格率
50%
各種Webサイトのデザインにおいて、一定の条件(コンセプト・日程・予算など)のもとに、コンセプトメイキング・制作・テスト・評価・運用を行うための、知識や技術が求められます。 ネット上に配信すれば全世界の人々から見てもらえる可能性があるのがWebコンテンツですが、単にテキストのみの簡素なwebサイトをアップしたとしても見る人は殆どいません。本当に世界中の人から見てもらいたいならば、適当なものではな...
民間資格 Web検定 Webアソシエイト(Webリテラシー)
難易度
合格率
60%
Webプロデューサー、Webディレクター、Webデザイナー、プログラマの主要4職種の最重要知識だけをあつめて「Webリテラシー(標準知識)」と定義。Web業界の常識・専門用語など、Web関連の業務に携わる知識を深めるweb関連の資格試験です。 かつて、インターネットが世間に出てきたばかりの頃はネットに関する資格や検定など数えるしかありませんでしたが、今ではたとえ専門家であっても全てを把握できない...
民間資格 Flash®クリエイター能力認定試験
難易度
合格率
84%
Flashを用いたビジュアルなWebコンテンツ作成技術について、その操作能力・知識と、提示された素材・テーマから仕様に従って作品を仕上げる能力を認定します。
民間資格 HTML5プロフェッショナル認定資格
難易度
HTML5、CSS3、Javascriptなど最新のマークアップに関する技術力と知識を、公平かつ厳正に、中立的な立場で認定する認定資格。 HTML5のコンテンツを作成する能力を認定する資格試験であり、Webデザインを行う能力や、Web全般に関する知識を認定する試験ではなく、プロジェクトの現場で必要となる能力を持っているかを問うことに重点が置かれています。 「Level.1」と「Level....
案件を探す